「結婚相談所で婚活を始めよう」
そう思ったらまずはどの結婚相談所で婚活を始めるのか選びましょう。
ですが、
- どんな結婚相談所を選べばいいのか?
- それぞれの結婚相談所で何が違うのか?
など、気になる部分が多いかと思います。
私も最初は、
- どういう視点で選べばいいのかわからない
- 違いがイマイチわからない
という状況でした。
それぞれの結婚相談所の違いや特徴を知ることで、あなたがどんな結婚相談所に向いているかわかります。
ということで、結婚相談所で活動し、3ヶ月で成婚退会した私が
- 結婚相談所の種類や特徴
- おすすめの結婚相談所
について説明していきます。
最初にざっくりまとめると次のとおりです。
- 費用を抑えたい:エン婚活エージェント
- 若い人と出会いたい:ゼクシィ縁結びエージェント
- 会員数が多いところがいい:ツヴァイ
- サポートを重視したい:オーネット・クラブマリッジ
- 成婚率が高いところがいい:パートナーエージェント
- 実績を重視したい:サンマリエ
- スペック高い人と出会いたい:IBJメンバーズ
結婚するなら結婚相談所を選ぶ選択は間違っていませんので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
大手の結婚相談所か個人の結婚相談所か?
一言で結婚相談所といっても、いくつかの種類があります。
一番の違いは「大手か個人か」の違いです。
それぞれの違いは次のとおりです。
大手 | 個人 | |
会員数 | ◎ 多い | ○ 普通 |
サポート | ○ 担当者がつく | ○ 仲人がつく |
サポートの質 | ○ 平均的 | △〜◎ 相談所による |
特典 | ◎ 多い | △ 少ない |
費用 | 結婚相談所によって異なる | 結婚相談所によって異なる |
大手は担当者の教育をしっかりと行なっておりサポートの質が一定に保たれていますが、個人は結婚相談所によって左右されます。副業感覚でやっている場合もありますので、ハズレの結婚相談所を選んでしまうとお金だけが飛んでいきます。
また、大手の場合は担当者を変えてもらうことも可能ですので、まずは大手の結婚相談所を選ぶのがおすすめです。
ということで、この記事では大手の結婚相談所に焦点を当てておすすめを紹介していきます。

何を重視して選ぶか?
結婚相談所を選ぶポイントはいくつもあります。
そのなかでどの項目を重視したいか決めましょう。
- 料金
- 年齢層
- 会員数
- 成婚率
- スペック
- サポート
- 実績
どの項目も気になるかと思いますので、それぞれ詳しく説明していきます。
料金
結婚相談所は高いイメージがありますので、料金はできれば安く抑えたいですよね。
結婚相談所で必要な費用は主に次のとおりです。
- 初期費用(登録料):入会時に払う
- 月会費:毎月払う
- 成婚料金:成婚時に払う
8つの大手結婚相談所の費用は次のとおりです。
初期費用 | 月会費 | 成婚料金 | |
---|---|---|---|
エン婚活エージェント | 10,780円 | 14,300円 | 0円 |
ゼクシィ縁結びエージェント | 3,3000円 | 17,600円 | 0円 |
ツヴァイ | ※ | ※ | ※ |
オーネット | 116,600円 | 16,500円 | 0円 |
パートナーエージェント | 137,500円 | 18,700円 | 55,000円 |
サンマリエ | 187,000円 | 17,600円 | 220,000円 |
IBJメンバーズ | 242,000円 | 17,050円 | 220,000円 |
クラブマリッジ | 286,000円 | 16,500円 | 220,000円 |
- オーネット:プレミアムプランの金額
- ゼクシィ縁結びエージェント:スタンダードプランの金額
- IBJメンバーズ:アシストコースの金額
- クラブマリッジ:スタンダードコースで1年間活動した場合の金額
- サンマリエ:スタンダードコースの金額
- パートナーエージェント:コンシェルジュコース/首都圏/一般プランの金額
エン婚活エージェントが一番安いです。
私はエン婚活エージェントで3ヶ月活動し、成婚退会しましたが、5万円ちょっとの費用ですみました。
「安かろう悪かろう」なイメージがあると思いますが、実際に結婚できていますので、そんなことはありません。
年齢層
子供のことを考えると自分よりも若い人と出会えた方がいいですよね。
8つの大手結婚相談所の年齢層は次のとおりです。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
エン婚活エージェント | ①36~40歳 ②41~45歳 | ①31~35歳 ②36~40歳 |
ゼクシィ縁結びエージェント | ①36~40歳 ②31~35歳 | ①31~35歳 ②20~30歳 |
ツヴァイ | ※ | ※ |
オーネット | ①35~39歳 ②30~34歳 | ①30~34歳 ②35~39歳 |
パートナーエージェント | ①46歳~ ②35~39歳 | ①35~39歳 ②31~34歳 |
サンマリエ | ①35~39歳 ②40~44歳 | ①30~34歳 ②35~39歳 |
IBJメンバーズ | ①36~40歳 ②31~35歳 | ①31~35歳 ②36~40歳 |
クラブマリッジ | ①40~44歳 ②35~39歳 | ①35~39歳 ②30~34歳 |
結婚相談所によって公表している年齢層の幅が違いますが、男性は30代後半あたり、女性は30代前半あたりがボリュームゾーンであることがわかります。
そのなかでもゼクシィ縁結びエージェントは、男女ともに年齢層のボリュームゾーンが若い方に偏っています。特に女性の67%は20~35歳になっています。
会員数
出会える確率を上げるためにも、会員数は多い方がいいですよね。
8つの大手結婚相談所の会員数は次のとおりです。
会員数 | 連携 | |
---|---|---|
エン婚活エージェント | 30,166名 | コネクトシップ |
ゼクシィ縁結びエージェント | 約12,500名 | コネクトシップ |
ツヴァイ | 約90,000名 | IBJグループ |
オーネット | 45,435名 | – |
パートナーエージェント | 11,073名 | コネクトシップ |
サンマリエ | 67,512名 | IBJグループ |
IBJメンバーズ | 約70,000名 | IBJグループ |
クラブマリッジ | 65,000名 | IBJグループ |
ほとんどの結婚相談所が、コネクトシップという仕組みやIBJグループに所属することによって、紹介できる会員数を増やしていることがわかります。
そのなかでも、ツヴァイの会員数が一番多いことがわかります。
成婚率
結婚相談所で活動し、結婚するお相手が決まるとめでたく「成婚退会」となります。
この確率が「成婚率」です。
8つの大手結婚相談所の成婚率は次のとおりです。
成婚率 | 定義 | |
---|---|---|
エン婚活エージェント | 23% | 年間成婚退会者数÷毎月の平均活動会員数 |
ゼクシィ縁結びエージェント | 26.2% | – |
ツヴァイ | 非公開 | – |
オーネット | 非公開 | – |
パートナーエージェント | 約27% | 年間成婚退会者÷年間平均在籍会員数 |
サンマリエ | 非公開 | – |
IBJメンバーズ | 50.4% | 一定期間内における全退会者のうち成婚退会者の割合 |
クラブマリッジ | 28% | 成婚者数÷全入会会員数 |
成婚率は、結婚相談所によって定義がまちまちのところもあり、非公開にしているところも多いです。
そのなかでも、パートナーエージェントの成婚率の定義が現実に近いと思いますし、約27%と高いです。
スペック
結婚相談所は事前にお相手のプロフィールを確認することができます。
そのなかで、一番気になるのは「年収」だと思います。
8つの大手結婚相談所の会員の年収は次のとおりです。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
エン婚活エージェント | ①401~600万円 ②601~800万円 | ①201~400万円 ②401~600万円 |
ゼクシィ縁結びエージェント | ①401~600万円 ②201~400万円 | ①201~400万円 ②401~600万円 |
ツヴァイ | ※ | ※ |
オーネット | ①400~500万円 ②500~600万円 | ①300~400万円 ②400~500万円 |
パートナーエージェント | ①401~600万円 ②601~800万円 | ①201~400万円 ②401~600万円 |
サンマリエ | ①400~599万円 ②~399万円 | ①300~499万円 ②~299万円 |
IBJメンバーズ | ①601~800万円 ②401~600万円 | ①401~600万円 ②301~400万円 |
クラブマリッジ | ①500~699万円 ②700~999万円 | ①500~699万円 ②~399万円 |
男性の年収だと、「IBJメンバーズ」と「クラブマリッジ」が高いです。
さらに、IBJメンバーズは男性の約87%・女性の約76%が大学卒以上で、しっかりとした職業に就いている方も多いです。(クラブマリッジは男性の70%・女性の67%が大学卒以上です。)
サポート
右も左もわからない中で婚活を進めていくのは大変だと思います。
結婚相談所によっていろいろなサポートがありますが、私自身が婚活をしてみて感じた「このサポートがあると助かる」というものをピックアップしました。
- 写真:プロフィールの写真を撮ってくれるサポート
- プロフィール:自己PRの添削や他己紹介の作成サポート
- 服装:ファッションに関するサポート
- 会話:コミュニケーションのサポート
- 身だしなみ:ヘアスタイルやメイクのサポート
以下に、ピックアップしたサポートについて、8つの大手結婚相談所の状況をまとめました。
写真 | プロフィール | 服装 | 会話 | 身だしなみ | |
---|---|---|---|---|---|
エン婚活エージェント | ○ | △ | △ | △ | △ |
ゼクシィ縁結びエージェント | ○ | △ | △ | △ | △ |
ツヴァイ | ○ | △ | △ | ○ | ○ |
オーネット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
パートナーエージェント | ○ | ○ | △ | △ | △ |
サンマリエ | △ | △ | ○ | ○ | ○ |
IBJメンバーズ | ○ | ○ | △ | △ | △ |
クラブマリッジ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
どこまでのサポートが必要かは人それぞれですが、「オーネット」と「クラブマリッジ」はサポートが充実しています。
特に、クラブマリッジは各分野のプロのアドバイザーがあなたの魅力を引き出すためのプロデュースを行なってくれます。
実績
実績がある結婚相談所の方が安心して婚活できます。
特に、歴史が長い結婚相談所ほどノウハウが蓄積しており、安心して活動できます。
8つの大手結婚相談所について、創業年をまとめました。
創業年 | |
---|---|
エン婚活エージェント | 2016年 |
ゼクシィ縁結びエージェント | 2015年 |
ツヴァイ | ※ |
オーネット | 2007年 |
パートナーエージェント | 2006年 |
サンマリエ | 1981年 |
IBJメンバーズ | 2007年 |
クラブマリッジ | 2014年 |
サンマリエが1981年創業で一番歴史のある結婚相談所です。
創業40周年ということで、結婚相談所という名前が有名になる前からサービスが始まっています。
おすすめの結婚相談所8選
おすすめの結婚相談所は次のとおりです。
- 費用を抑えたい:エン婚活エージェント
- 若い人と出会いたい:ゼクシィ縁結びエージェント
- 会員数が多いところがいい:ツヴァイ
- サポートを重視したい:オーネット・クラブマリッジ
- 成婚率が高いところがいい:パートナーエージェント
- 実績を重視したい:サンマリエ
- スペック高い人と出会いたい:IBJメンバーズ
エン婚活エージェント

費用 | 初期費用:10,780円 月会費:14,300円 成婚料金:0円 |
年齢層 | 男性:36~40歳 女性:31~35歳 |
会員数 | 30,166名 |
成婚率 | 23% |
スペック | 男性:401~600万 女性:201~400万 |
サポート | 写真撮影 |
実績 | 2016年創業 |
エン婚活エージェントはオンラインで活動できる結婚相談所です。
オンラインで活動できるため、ほかの結婚相談所と比較しても費用がかなり安いです。
結婚相談所では初期費用だけでも20万円以上かかることもザラにありますので、安く始められるのは大きな魅力です。
実際に私もここで婚活を実施しましたが、3ヶ月で成婚退会し、費用も5万円程度ですみました。
\ 5月30日まで登録料無料 /
3ヶ月以内に出会いがなければ全額返金保証あり。
ゼクシィ縁結びエージェント

費用 | 初期費用:33,000円 月会費:17,600円 成婚料金:0円 |
年齢層 | 男性:36~40歳 女性:31~35歳 |
会員数 | 約12,500名 |
成婚率 | 26.2% |
スペック | 男性:401~600万 女性:201~400万 |
サポート | 写真撮影 |
実績 | 2015年創業 |
ゼクシィ縁結びエージェントは、ほかの結婚相談所と比較しても年齢層が若い結婚相談所です。
結婚情報誌「ゼクシィ」での知名度もありますし、若い世代にとっても聞き馴染みがありますよね。
ツヴァイ

費用 | ※ |
年齢層 | ※ |
会員数 | 約90,000名 |
成婚率 | 非公開 |
スペック | ※ |
サポート | 写真撮影 会話 身だしなみ |
実績 | ※ |
ツヴァイはほかの結婚相談所と比較して、会員数が多いです。
どれだけ婚活を頑張っても、会える可能性のある人数が少ないと元も子もありません。
多くの人と出会える可能性を高めたい人におすすめの結婚相談所です。
[reuse id=”974″]
オーネット

費用 | 初期費用:116,600円 月会費:16,500円 成婚料金:0円 |
年齢層 | 男性:35~39歳 女性:30~34歳 |
会員数 | 45,435名 |
成婚率 | 非公開 |
スペック | 男性:400~500万 女性:300~400万 |
サポート | 写真撮影 プロフィール添削 服装 会話 身だしなみ |
実績 | 2007年創業 |
オーネットはサポートが充実している結婚相談所です。
第一印象で重要となる写真撮影のサポートもありますし、婚活に関するセミナーもあります。
サポートを重視したい方におすすめの結婚相談所です。
[reuse id=”975″]
パートナーエージェント

費用 | 初期費用:137,500円 月会費:18,700円 成婚料金:55,000円 |
年齢層 | 男性:46歳~ 女性:35~39歳 |
会員数 | 11,073名 |
成婚率 | 約27% |
スペック | 男性:401~600万 女性:201~400万 |
サポート | 写真撮影 プロフィール添削 |
実績 | 2006年創業 |
パートナーエージェントは成婚率が高い結婚相談所です。
マッチングアプリや婚活パーティーの成婚率が数%ですので、約27%の成婚率は驚異的な数字です。
そのため、成婚率を重視する方におすすめの結婚相談所です。
[reuse id=”976″]
IBJメンバーズ

費用 | 初期費用:242,000円 月会費:17,050円 成婚料金:220,000円 |
年齢層 | 男性:36~40歳 女性:31~35歳 |
会員数 | 約70,000名 |
成婚率 | 50.4% |
スペック | 男性:601~800万 女性:401~600万 |
サポート | 写真撮影 プロフィール添削 |
実績 | 2007年創業 |
IBJメンバーズはスペックの高い方が揃っている結婚相談所です。
男女それぞれの平均年収も高く、男性の約87%・女性の約76%が大学卒以上でもあります。
そのため、スペック重視の方におすすめの結婚相談所です。
[reuse id=”977″]
クラブマリッジ

費用 | 初期費用:286,000円 月会費:16,500円 成婚料金:220,000円 |
年齢層 | 男性:40~44歳 女性:35~39歳 |
会員数 | 65,000名 |
成婚率 | 28% |
スペック | 男性:500~699万 女性:500~699万 |
サポート | 写真撮影 プロフィール添削 服装 会話 身だしなみ |
実績 | 2014年創業 |
クラブマリッジはサポートが充実しています。
結婚相談所の担当者は基本1人ですが、ここでは各分野のプロのアドバイザーがそれぞれサポートしてくれる体制になっています。
そのため、サポートを重視したい方におすすめの結婚相談所です。
[reuse id=”978″]
サンマリエ

費用 | 初期費用:187,000円 月会費:17,600円 成婚料金:220,000円 |
年齢層 | 男性:35~39歳 女性:30~34歳 |
会員数 | 67,512名 |
成婚率 | 非公開 |
スペック | 男性:400~599万 女性:300~499万 |
サポート | 服装 会話 身だしなみ |
実績 | 1981年創業 |
サンマリエは1981年に創業した、歴史のある結婚相談所です。
40年周年を迎えており、実績については申し分ありません。
そのため、実績を重視する方におすすめの結婚相談所です。
[reuse id=”979″]
まとめ
今回は、おすすめの結婚相談所について紹介しました。
結論は次のとおりです。
- 費用を抑えたい:エン婚活エージェント
- 若い人と出会いたい:ゼクシィ縁結びエージェント
- 会員数が多いところがいい:ツヴァイ
- サポートを重視したい:オーネット・クラブマリッジ
- 成婚率が高いところがいい:パートナーエージェント
- 実績を重視したい:サンマリエ
- スペック高い人と出会いたい:IBJメンバーズ
結婚相談所を選んだら、あとは結婚に向けて婚活するだけです。
婚活のスタートが遅れれば、それだけ結婚のタイミングが遅れてしまいます。
まずは一歩踏み出してみてみましょう。
参考になれば幸いです。