結婚相談所で婚活をスタートしても、途中で休みたくなることもあるかもしれません。
そんな時に気になるのは休会制度があるかどうか?ですよね。
- 結婚相談所で休会はできる?
- 休会できるとしたら休会中はいくらかかる?
など、気になる部分が多いかと思います。
私も最初は、
途中で休むことができずに、毎月高い会費を払うことになったらどうしよう?
と不安でした。
結論からいうと、結婚相談所には休会制度が存在しています。その期間中の会費は、通常の会費の約半分程度です。
ということで、結婚相談所で成婚退会した私が
- 結婚相談所の休会制度について
- 休会と退会の費用の損益分岐点
- 休会についての注意点
について説明していきます。
これから結婚相談所で安心して活動を行うためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
大手結婚相談所の休会制度まとめ
8つの大手結婚相談所について、休会制度をまとめました。
休会 | 休会中の会費 | 休会期間 | |
---|---|---|---|
エン婚活エージェント | 可能 | 7,150円 | 規定なし |
ゼクシィ縁結びエージェント | 可能 | 1,100円 | 規定なし |
ツヴァイ | ※ | ※ | ※ |
オーネット | 可能 | 2,200円 | 会員期間1年間につき最大12カ月 |
パートナーエージェント | 可能 | 5,500円 | 12ヶ月 |
サンマリエ | – | – | – |
IBJメンバーズ | 可能 | 0円 | 3ヶ月 |
クラブマリッジ | 可能 | 不明 | 3ヶ月 |
ほどんどの結婚相談所が休会制度を設けていることがわかります。
期限は決められていることが多いものの、通常の月会費よりは安くなるので、ちょっと休みたいときなどに使える制度になっています。
大手結婚相談所の休会期間中の費用と損益分岐点
「どうせ休むなら退会した方が安いのでは?」
と思う方もいらっしゃるかと思います。
簡単に言うと、「休会中の費用×休会期間が初期費用よりも安いなら休会、高いなら退会」する方が安いです。
ということで、それぞれの結婚相談所について、損益分岐点を出してみました。
エン婚活エージェント
エン婚活エージェントは、毎月25日までに申し出ることで翌月から休会できます。
休会 | 休会中の会費 | 休会期間 | |
---|---|---|---|
エン婚活エージェント | 可能 | 7,150円 | 規定なし |
休会期間 | 休会中費用(累計) |
---|---|
1ヶ月 | 7,150円 |
2ヶ月 | 14,300円 |
3ヶ月 | 21,450円 |
エン婚活エージェントの初期費用は「10,780円」です。
そのため、2ヶ月以上休会するのであれば一度退会する方がお得です。

ゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びエージェントは、毎月20日までに申し出ることで翌月から休会できます。
休会 | 休会中の会費 | 休会期間 | |
---|---|---|---|
ゼクシィ縁結びエージェント | 可能 | 1,100円 | 規定なし |
休会期間 | 休会中費用(累計) |
---|---|
1ヶ月 | 1,100円 |
2ヶ月 | 2,200円 |
3ヶ月 | 3,300円 |
… | … |
29ヶ月 | 31,900円 |
30ヶ月 | 33,000円 |
31ヶ月 | 34,100円 |
ゼクシィ縁結びエージェントの初期費用はスタンダードプランで「3,3000円」です。
そのため、31ヶ月以上休会するのであれば一度退会する方がお得です。

とはいっても31ヶ月は2年7ヶ月もありますので、退会する選択はなさそうですね。


オーネット
オーネットにも休会制度があります。
休会 | 休会中の会費 | 休会期間 | |
---|---|---|---|
オーネット | 可能 | 2,200円 | 会員期間1年間につき最大12カ月 |
休会期間 | 休会中費用(累計) |
---|---|
1ヶ月 | 2,200円 |
2ヶ月 | 4,400円 |
3ヶ月 | 6,600円 |
… | … |
52ヶ月 | 114,400円 |
53ヶ月 | 116,600円 |
54ヶ月 | 118,800円 |
オーネットの初期費用はプレミアムプランで「116,600円」です。
そのため、54ヶ月以上休会するのであれば一度退会する方がお得です。



とはいっても54ヶ月は4年6ヶ月もありますので、退会する選択はなさそうですね。
パートナーエージェント
パートナーエージェントは、毎月25日までに申し出ることで翌月から休会できます。
休会 | 休会中の会費 | 休会期間 | |
---|---|---|---|
パートナーエージェント | 可能 | 5,500円 | 12ヶ月 |
休会期間 | 休会中費用(累計) |
---|---|
1ヶ月 | 5,500円 |
2ヶ月 | 11,000円 |
3ヶ月 | 16,500円 |
… | … |
11ヶ月 | 60,500円 |
12ヶ月 | 66,000円 |
パートナーエージェントの初期費用はコンシェルジュコース/首都圏/一般プランで「137,500円」です。
休会期間が12ヶ月となっているため、休会する方がお得です。
IBJメンバーズ
IBJメンバーズも休会制度があります。
休会 | 休会中の会費 | 休会期間 | |
---|---|---|---|
IBJメンバーズ | 可能 | 0円 | 3ヶ月 |
IBJメンバーズは、休会中の費用が0円のため、休会する方がお得です。
クラブマリッジ
クラブマリッジ にも休会制度があります。
休会 | 休会中の会費 | 休会期間 | |
---|---|---|---|
クラブマリッジ | 可能 | 不明 | 3ヶ月 |
クラブマリッジ の初期費用はスタンダードコースで1年間活動する場合で「286,000円」です。
そのため、休会する方がお得です。
休会するときの注意点
休会するときの注意点は次のとおりです。
- 紹介がストップする
- 仮交際中や真剣交際があると休会できない、もしくはすべてキャンセルとなる
休会するときはその名のとおり、活動がすべてストップします。
仮交際をしながら休会したり、真剣交際がありながら休会したりはできません。



活動が一度落ち着いてから休会するのがいいですね。
まとめ
今回は、結婚相談所の休会制度について紹介しました。
ざっくりまとめると次のとおりです。
- 結婚相談所には休会制度がある
- 初期費用を考えると退会より休会した方が費用的にはお得
- 休会すると紹介がストップする
- 仮交際や真剣交際もキャンセルとなる
休会すると交際もすべてイチからのスタートとなります。
休会するタイミングは見極めて使うようにしましょうね。
参考になれば幸いです。

